東京・神奈川で最大級の自動車修理工場

横浜市青葉区・都筑区・港北区に構える創業38年以上の老舗板金塗装工場です。
最新設備と技術でお客様のカーライフをしっかりサポートします。
お車でのアクセスも便利!無料代車も64台完備です。
神奈川県・東京都内なら引取り納車もお受けしています。

車検

車検について

車検の疑問 ~車検って、いったい、なーに?~

1.車検は、検査です。
車検は、検査です

車検とは車の安全性の確保と公害防止のために「道路運送車両法」に定められた「保安基準」に適合しているかどうかの検査です。 この保安基準に適合するために、車検時に、各種点検・整備をするのですね。もし、保安基準に適していない部分については整備をして保安基準に適合するようにしなければいけません。 車検とは、あくまで、「検査」をすることであり、「整備」をすることではないのです。

2.もし、車検切れの車に乗ると

道路交通法の処罰の対象となり一発で免許停止90日

そこで、仮ナンバーをつけて公道を走らなければならなくなってしまうのです。
(※仮ナンバーは、区役所で一時的に発行してもらうものです)
車検を受けるための書類上の手続きは、車検が切れていてもあまり問題はありません。ただし、車検切れの車は一般公道を走ることができないので、車検場(陸運局)まで乗っていけません。その場合、「仮ナンバー」(臨時運行許可証)を発行してもらわなくてはいけなくなります。「仮ナンバー」の発行は、市町村役所の総務課などで取扱っています。

車検料金に必要な公的費用
  • 自賠責保険料 (強制保険)
  • 重量税(国税)
  • 印紙税
  • リサイクル料金

この金額は、どこの工場で車検をお願いしてもあとは、同じです。ここから先の車検に伴う点検整備代が各工場によって変ってくるのです。

3.もうすぐ車検の有効期限が過ぎるんだけど、いつから車検を受けれるの?

車検の有効期限が過ぎる1ヶ月前から可能です。早く受けても車検満了日から2年間有効なので、次の有効期間が短くなることはありません 。

井組自動車の「車検」

「車検」は「法令点検付車検」です。

1. 車検後は安心してドライブをすることができます


2. ユーザー車検とは違い分解整備をしっかりとしています
※国の認証工場ではない「車検の窓口」となっているガソリンスタンドや修理工場がやっている「ユーザー車検」というのは、「車検に受かる最低限」の基準を満たさせるためだけの車検です。何が、法令点検付の車検と違うのかというと、「ブレーキの分解整備」をしているかしていないか、ということです。ユーザーのみなさんにとって、ブレーキをしっかりと点検しているかしていないか。更に言うと、しっかりと「整備しているか整備していないか」って、大きな問題ではないでしょうか?国の認証工場でなければ、ブレーキの整備をしてはいけないので、皆さんの安全のためにも、国の許可を受けている認証工場での車検整備をお勧めします。


3. お客様の観点に立った交換作業をします
つまり、汚れてもいないのに、「汚れているから交換したほうが良い」などと、虚偽の説明をして、お客様に不安感をあおらせて交換作業をするようなことは一切いたしません。もし、交換に関しては、「今すぐ」交換が必要なものは交換するようにお勧めしますが、「まもなく」交換が必要なものについては、適切な交換時期を説明し、その適切な時期に交換をお勧めします。


4. 予防整備・予防診断ができます
ただ単に「見る」だけの点検ではなくて、井組自動車は、整備の職人が、オイルの漏れ・ベルトの張り・ブレーキのきき具合などを、ひとつひとつ点検をし調整をしています。ですので、今後、「悪くなる」と判断される項目については、車検時の整備においては、しっかりと、無料で、調整をさせていただきます。この点が、他の工場さんとの大きな違いではないでしょうか?(他の工場だと、有料料金での調整になっています。また、単に車検の窓口となっている工場では予防整備という観点は全くありません。だって、そもそも、予防整備の知識がありませんので。

お問い合せ・無料お見積りのご依頼はこちらまでお気軽にご連絡下さい!

お電話(営業終了時間の30分前まで受付)

メール(24時間受付)

WEB上からお見積ご依頼頂けます

平 日
9:00~20:00
土曜日
9:00~17:00
日曜日
9:00~11:30
定休日

※11:45~13:15 お昼休み
※受付は営業終了時間の30分前まで

本店以外の営業案内は以下より
ご参照ください

電話する
(0120-305-193)
ウェブから
お問い合わせ